2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
KRONOS は KORG のワークステーションシンセの最上位機種。 初代、X、そしてNew KRONOS (KRONOS 2) と登場しましたが、最近限定カラーモデルが次々と出てたんですね。 プラチナとゴールド。 カラーバリエーションを出すとだいたい次機種の為に在庫処分かとか…
シンセサイザーの鍵盤のタッチは非常に奥深いですよね。 弾く人によって様々に表情を変えていく様は、まるで弾き手が試されているかのように思えます。 今日は、そんなシンセのタッチでも「61key、76key」などのライトタッチ鍵盤の奥深さについて書きたいと…
人前で演奏するというのは難しいもので、一定の冷静さが求められます。 ライブなどで感情的に演奏すると、やはり冷静ではなくなり音を外してしまうことがあって、奏者側には色々とミスるまでに至る理由や動機があるのですが、聴いている側は単純に音を外した…
ハードウェアシンセとしては時の存在となった KORG の名器たち。 名器とは言え、今の時代 DAW との連携を考えるとハードシンセとしては中古しかないことや、トータルリコールの面で使い勝手の問題がありますよね。 M1は以前オークションで買ったり、DSソフト…
音楽制作において、使い慣れしんだ機材を使うことは一番制作スピードを底上げしてくれると思っています。 ずっと同じ機材でやっていくにもPCを使う以上、ソフトのアップデートはもちろん必要ですし、常に新しい音源やAI的なプラグインなど、DAWをする上では…
引用 オーケストラ - Wikipedia 作曲をしていると、いつかオーケストラの曲、またはオケ楽器をメインにした楽曲を書いてみたいと思うようになると思います。 私もそうですが、その時によくあるのが、音楽書籍をとにかく買ってしまうという流れ。 何冊も何冊…
Photo by KORG Paシリーズは、Pa600、Pa900、Pa300 と登場してきましたが、今回は Pa700 と、Pa1000 が発売されます。 700は9月下旬、1000は10月下旬の予定。 追記:Pa1000 は2018年1月に延期したようです (2017/10) www.korg.com Pa600からPa700へ。Pa900か…
Illust by デザイる 和の道 旅人の数だけ存在する物語 そこには 無数の美しさがある
キーボード、電子ピアノ、シンセサイザーを買う時に一番大事なことってなんだと思いますか? それはもちろん人の価値観によって様々です。 そこで今日は「自分の欲しいシンセを選ぶ」という切り口で、鍵盤楽器の購入について考えてみたいと思います。 あとこ…
日が落ちて もうすぐ来る・・・奴らが 急がなければ 時間がない・・・
Photo by Wiki YOUTUBE で私がいつもチェックしている動画チャンネルを紹介していきます。 今回は、ドリームシアターを始めとするプログレメタル系のキーボーディスト動画が多い「Synth Cloud」というチャンネルです。 早い話、そういうバンドを好きなファン…
前回、雑談がてらクラシックピアノを習っていた時のことを思い出してました。 andy-hiroyuki.hatenablog.com 思っていたことをダラダラ書いてましたが、その中で「練習が嫌いだった」と言うことを書いてたのですが、この部分を少し掘り下げて見たいと思いま…