管理人 | HiLi |
---|---|
開設 |
2003年 |
BGM | 約97曲 |
ジングル | 約3曲 |
商用利用 | 著作表記すれば無料 |
著作表記 | 必須 |
素材加工 | OK |
使用報告 | 任意 |
配布形式 | MP3 |
ジャンル |
オーケストラ、アコースティック、オルゴール、ワールド、ヒーリング |
オススメ用途 | ファンタジー系RPG、サウンドノベル、動画、 |
(2015年12月現在のデータです)
こんとどぅふぇとは
まずサイト名の意味ですが、フランス語で「おとぎ話」という意味だそうです。最初はどんな意味なのか全然分かりませんでした(笑) という訳で、作曲者のHiLiさんと副管理人さんが運営している音楽素材サイトです。コンセプトはかわいい系のようですが、いやいや中を覗いてみるとファンタジーサウンドのオンパレードです(笑)したがって、ファンタジーRPGを作りたいと思っている方に超オススメです!
サイトの特徴
一度みたら絶対に忘れない超オリジナリティ溢れるメルヘンなサイト!ここまで色々なカラーを使っているのにしっかりまとまっていて、キレイで見やすいです。カラーセンス抜群ですね!この右側の女の子がマスコット的存在かな?音楽素材のカテゴリーを右側から検索できます。そう、RPGのコマンドのごとく(笑)
テキストなどがファミコンを意識したような作りになっていて面白いですね!
素材の利用の仕方
- 利用報告は任意
- 著作表記は必須
- 加工はOK
- BGMとして使用するならコンテンツの制限はありません
- 著作表記できない場合のみ有料、著作表記できれば商用でも無料です
詳しくはこちらの利用規約をご覧ください。
曲の特徴
オーケストラ楽器を中心に、時にはバンド編成と、スーファミ時代を思い起こさせるような雰囲気のものが多くありますね。どの曲もハッキリしたメロディを軸に多彩な音色で編曲されているのが特徴。親しみやすいメロディは何度も聴くことになるゲームにおいて重要です。私の好き系なファンタジーRPGをイメージできる曲ばかりでとても楽しませていただきました(笑)
カテゴリー
こんとどぅふぇでは、BGM、ジャンル、雰囲気の3つのカテゴリーから検索できます。BGM素材には曲の雰囲気にあったイメージ画像が当てられているので選ぶ時に分かりやすいのが良いですね!また再生数、コメント、いいね、の情報が可視化されているので、他のユーザーからの人気度などもチェック出来きます。
他のユーザーがどの曲を気に入っているのかが分かるのは嬉しいですね。
優れたインターフェース
YOUTUBEのような画像に再生と音量ボタンがあるので分かりやすい。それから作曲者のコメントを読むことで、どんな場面を想定して作曲したのかが分かるので、素材選びの初心者にも分かりやすくて良いですね。HiLiさんの柔らかいコメントがとても読みやすい。一曲毎にSNSシェアツールも表示されているので、気に入ったら拡散しましょう!
もし曲が気に入ったら「オトいいね!」をクリックしましょう!HiLiさんが喜ぶかも!
タグ検索がたくさんあるのも特徴の一つ。それから副管理人のコメントもあるので、第2者の客観的視点を見れるのも良い。てか個人的に副管理人さんのコメントがめちゃ好き (笑)
チップチューン素材
個人的にこのチップチューン素材が好き。まだ7曲しか無いのですがメロディもアレンジもすごく良いのでもっと増えてほしい。曲も音質も良いのですごいオススメ!
このファミコンのスタート画面のようなオリジナル写真がイメージを掻き立ててくれます (笑) こりゃゲームやりたくなりますわ!
RPGツクールMVなど想定したコメントです。正直、グラフィックがSFC〜PSクラスでもファミコン音源って合うと思うんですよね〜
素材利用報告
動画の素材利用を一覧できます。こんな風に使われているんだなぁ〜と参考にしてみると良いですよ!
全く関係ない話ですが、右上の描いてみた実況のシリカ、可愛いですね〜(*´ω`*)
オススメしたいバトル曲
素材の方向性がやっぱり「可愛い系」ということもありバトル曲が少ないのですが、やっぱりロマサガとかスクウェア黄金時代の作品が好きなHiLiさんだから、バトル曲もそのテイストをしっかり継承していて良い曲ばかりなんですよね〜。だからもっとバトル曲が増えてほしい!(笑) あんまりバトル曲増えすぎると可愛い無料音楽サイトじゃなくなっちゃうかな?(笑)
強き者との戦い
メロディもアレンジも使用している音色チョイスもGOOD!雰囲気めっちゃ出てます!
古の戦い
オーケストラ調のバトル曲。ティンパニの使い方が熱い!!
その他オススメの曲
妖精さん達の悪戯
可愛い系の曲は聴いてるだけで笑顔になります。このカテゴリーの曲は良い曲ばかりなので要チェック!
ハジマリの森
HiLiさんの特徴として、曲自体に環境音を入れてる曲が多い。この曲もそう、ヒーリング的+RPGの森として2倍楽しめる
風の道
「曲流れてます!」っていう曲じゃなく、こういった本当に自然に音が鳴っている空気のような曲もあります。こういう曲って実は重要です
RPGツクールでの使用について
こんとどぅふぇの素材は全て MP3 ですので、ツクール上でキレイにループさせるには OGG に変換してループタグを埋め込む必要があります。それらについてはこちらに簡単にまとめましたので参照してください。
最後に
曲数が最も充実している可愛いカテゴリーの曲はオススメです!他にも本当に良い曲ばっかりで、このサイトにしか出せない雰囲気の曲がたくさんありますね。個人的にはやっぱりファンタジーRPGで使いたくなるような曲が多いと思います。 こんな感じでファンタジックな音楽をお探しなら、是非こんとどぅふぇを訪れましょう!