騎士「ずいぶん深いところまで来たな・・・。
術師「ふむ、すごい技術で造られていますねこの神殿は・・・・。
ドワーフ「まぁ〜しかしここだけ空気があるとは不思議よ。
女騎士「何かすごい力が働いてるのねぇ、すぅーはぁーすぅーはぁああ〜♪
ドワーフ「あっバカやろう!! 空気をムダに吸うんじゃねぇ、足らなくなったらどうすんだ!
女騎士「あのね、そんなんで酸素切れたらとっくにアタシら死んでるわよ (汗)
騎士「おい、無駄口叩くな。見えてきたぞ。
術師「いよいよ、この宝玉を使う時が来たようですね・・・。
海底神殿
リヴァイアサンはこの奥にいるはず・・・準備はいいか?
(右上にある「↓」のアイコンから BGM のダウンロードが出来ます)
ちょっとサウンド話
海底神殿というハッキリとしたイメージを持って書いたこの曲。
パッド系のシンセサイザーによるイントロ、重圧な低音によって不気味さ、地上からの深さを演出してみました。
エレクトロニクスなドラムキットを用いて、中間のピアノは即興演奏を録音。
リコーダーの音色って授業とかでは素朴な感じですが、こうやって打ち込みで使うと全然違う表情を出すんですよね・・・リバーブの効いた金物との対比で空間の広さを演出するのに一躍買ってくれてるかな?
そういえば海や水の曲には、殆どピアノを使ってるかも・・・。
日記
とうとう KOMPLETE KONTROL を注文。
イケベ楽器が今日までポイントバック込みで実質76000円でした、これは買うしかないと。最近結構ヤフーショッピングから検索してますが、ポイントバックが20倍以上とか大きいのでサウンドハウスやアマゾンよりも掘り出し物が見つかります。
ポイントバックを上手く利用すればかなりお得な印象。
結局鍵盤は88鍵盤にしました (結局88かw)、FATAR製なのでタッチが RD-700NX に比べて浅めな予想ですが、KURZWEIL K2600Xみたいなのを予想しています。
それであれば最強なんですけど、またレビューしたいと思います。
ポイントを waves にあてたかったのですが、4月中に入らないので違う音源にあてよかと思います。
悩んでる時間はもったいないので、無闇に買うのはあれですが本当に欲しいと思う機材は買って要不要か早めに判断するのも最近では重要だと感じてます。
マスターキーボードをついに変える時がきましたかぁ・・・
フリーBGM素材をお探しの方はこちら↓